一憂、そして一喜
おりぼすです!
先日12日直撃の台風19号、見事にやられました🌀
多摩川近くに住んでるから軽く浸水はするだろうと思っていましたがガッツリ床上浸水、1メートル以上😱
一枚目が浸水した際の一階の様子。
2枚目が水が引いた翌朝の自宅前。
このどろんこ深さ15センチくらいはありました💦
台風当日とその翌日は電車も止まってしまうという事で急遽お休み頂きましたが、台風翌日からはフル稼働。
ご近所さんや周辺住民の方達との泥の掻き出し作業。
雪ではなく泥のため、溶けるはずもなく排水溝が詰まらないよう気をつけながら水で流したり、スコップで道路から削ぎ落として行く作業の繰り返し💦
少し外が落ち着いてからは屋内作業。
浸水した箇所の泥水をホースで洗い流し、ワイパーで水気を取る作業を繰り返し行い、何度か繰り返した後はフローリングやタイルに使える洗剤で汚れ落とし。
そのあとは逆性石鹸液を薄めた水での消毒。乾かしては消毒の繰り返し。
台風中停電もあり復旧後もフルには使えなかったので除湿が大変でした💦
物は上の階に事前に上げていたものが多く、最小限の被害でおさまりました💧不幸中の幸いでした。
はじめての経験だらけで浸水も少し命の危険を感じましたが、色々考えるきっかけになりました💦
心配してくれる方も多くて凄く励みになりました💦皆さんありがとうございます😭!
〜時は流れ1週間後〜
こちらはとてもとても嬉しいご報告。
じゅんぱち&おりぼす、ビートの要、じゅんぱちさんがご結婚されました!
久しぶりの結婚式出席で、ちょこちょこお手伝いもさせてもらい緊張してましたがいつもの仲間や久しぶりの方に会えてとても嬉しかったです!
6年ぶりにバイト先のオーナーさんにもお詫びできて本当に良かったです😭
飛ばした風船を見送るおりぼす。笑
これ楽しかったw
風船が空に飛んでいく様が鳥の群れみたいだった🎈
前日までは雨模様でしか無かったのにこの日は晴れ間もあるくらい天気もふたりを祝福しているようでしたね🌝
これは披露宴のお色直しの退場時、じゅんぱちさんをエスコートしました!エスコートのやり方がわかんないのでとりあえず肩を組みましたw
BGMは東京ペッパーズのブラザー讃歌でしたwめっちゃ爆音でテンション上がりました!
毎度の人の結婚式に参加して泣きそうになるのは親御さんへの手紙ですね。人は皆誰かの子であり、結婚するとまた新たに家族が増える。素敵だし、すげえなって。
余興のじゅんぱちさんwithアベンジャーズ(俺が勝手に言ってるだけ)良かったです!
俺もラップする予定がリリック間に合いませんでしたw
ラッパーのくせにボキャブラリー弱めなんですが、本当に呼んでもらえて感謝とそして楽しかった!
これからもお二人末長くお幸せに!
あとこれからも仲良くしてくださいな!
またみんなで大食いかバトエンやりましょう✏️
めちゃくちゃ余談ですが、youtubeで先におりぼすを知って頂いてる事がありそれはそれは嬉しかったです!笑
じゅんぱち&おりぼすのJ&O TV!
地道にやってます!
↓↓↓
0コメント